2010年01月15日

どんぐりでイタリアン!

どんぐりでイタリアン!

今日は、どんぐりネットワーク主催のイベントに出かけてきました。



美味しいイタリアンのケータリングをされている
ラ サルーテの中野シェフが
どんぐりの粉を使ったパスタや七草でイタリアンを作る、お料理教室をされるというもの。。。




昨年から申し込んでいて、この日をとっても楽しみにしていました^^




場所は、高松市西植田町のドングリランドビジターセンター。
朝着いたときは、雪が残っていました。



里山のような場所で、山菜に詳しい方のご案内で
自然の中の七草摘みにでかけ・・・



子どもの頃に戻ったようで、とっても楽しかった^^



そしていよいよ、お料理。



【本日のメニュー】
どんぐり粉のパスタ 打ち込み風
火守りおじさんのローストビーフ
どんぐり谷の七草リゾット



調理は、おくどさんを使い
ローストビーフは、レンガを積んだピザ窯で焼きました。。。

どんぐりでイタリアン!



自然の中で、ガスも電気も頼らずに・・・
もう、ワクワクして、楽しくて。。。



便利になりすぎた生活を少し反省しつつ
不便さを楽しめた、貴重な体験でした。



そして、出来上がったお料理は、ほんとに美味しくて
みんな、輝くような笑顔でいただきました。

どんぐりでイタリアン!



楽しくて、美味しくて
久しぶりに自然を満喫する、素敵な時間を過ごしてきました。。。






中野シェフはじめ、お世話になったみなさま
本当にありがとうございました。


料理教室ナビで教室紹介中!
同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
大人の遠足・愛媛編。。
大好きなベトナム料理。。
美味しい揚げ春巻き
昨日のお勉強。。
お勉強の旅。。
夏休みのお勉強
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 大人の遠足・愛媛編。。 (2017-08-30 21:46)
 大好きなベトナム料理。。 (2017-02-19 21:41)
 美味しい揚げ春巻き (2016-09-12 18:41)
 昨日のお勉強。。 (2016-06-14 11:55)
 お勉強の旅。。 (2015-12-15 20:20)
 夏休みのお勉強 (2015-08-05 16:29)

この記事へのコメント
テレビ(瀬戸内海放送)でみましたよ。おいしそうでしたね。
Posted by いっこ at 2010年01月15日 18:32
自然の中でのお料理は、とっても美味しそうです。
昨年の夏、そんな感じの手作りピザ釜で作ったピザを
食べましたが、とても美味しかったです。
また落ち着いたら、ゆっくり教室に行きたいです・・・。
Posted by SAKURASAKURA at 2010年01月15日 18:46
おひさまさん、やっぱり参加されてたんですね(^_-)-☆

テレビで一瞬、おひさまさんがいたような。。。と、
気になってたんです(#^.^#)

美味しそうで、楽しそうでしたね♪
Posted by はなえ at 2010年01月16日 19:15
いっこさん

テレビでしてましたね^^

知らずに参加したのですが
イベントの間ずっと KSBの取材が入ってて
アナウンサーの方もちょっと楽しまれてました。。

ほんとに美味しかったですよ♪
Posted by おひさま at 2010年01月17日 07:46
SAKURAさん

自然の中でのお料理は
美味しい空気や雰囲気が加わる分
いつもより、おいしいですよね。

SAKURAさんもお忙しそうですが、お体気をつけてくださいね。
また、いつでも遊びにいらしてください^^
Posted by おひさま at 2010年01月17日 07:50
はなえさん 

そうなんです。行ってました!
楽しそうなところへは出没しま~す^^

ちょっとしか映ってなかったのに
見つけてくれたのですね。
参加してたみなさん、みんな楽しそうでした♪
Posted by おひさま at 2010年01月17日 07:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どんぐりでイタリアン!
    コメント(6)