2018年12月08日
1月レッスンのお知らせ^^
こんばんは^^
12月のおひさまシフォンは、おせちと一緒に楽しむメニューを繰り広げていますが
おやつは、アイス最中。。
こちらもなかなかの人気です^^

・・・とこんな感じで昨日の夜、同じような記事をアップしたはずが・・・
大変なことが起こりました。。。
昨日の夜遅く、頑張って打ち終えてアップした
1月レッスンの詳細が、どこかに行ってしまって・・・・。
消えちゃってしまってました。。。
今日のレッスンで、みなさんからお聞きして
もうびっくり。。
見てたのに、記事がなくなった~って思ってた方
本当にご迷惑をおかけしました。。
ごめんなさいね。
帰ってから、もう一度
コツコツと書きました。。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたしますね。
気を取り直して・・・
そして、2019年1月のレッスンは、ほっこりあったか蒸し料理を中心に
メニューを組んでみました^^
それから、土鍋を使ったお料理がしたいなぁというご希望をたくさんいただいていましたので
土鍋で遊ぼう・・・という隠れテーマもありです。
美味しいソースを手作りして添えたりと
1月もモリモリメニューになりそうです^^
ご予約は、12月10日(月)18:00からスタートになります。
どうぞよろしくお願いいたしますね。
そして、お知らせだらけですが
1月にもお味噌づくりを開催したいと思っています。
11月に作れなかった方やもう少し作っておきたい方
また、今年は、合い味噌(麦麹と米麹半々で作るお味噌)も仕込みたいという方が
たくさんなので
1月に両方を開催したいと思います。
お味噌作りの詳細は、また、次のブログでお知らせしたいと思います。
とりあえず、スケジュールのみお知らせしますね。
■1月レッスンメニュー
●春菊のジェノベーゼ
旬の春菊を使って、美味しいソースのレシピが出来上がりました!
蒸した魚介やお野菜につけていただきましょう!
●牡蠣のワイン蒸し
ワインでマリネした牡蠣をお野菜と一緒にプリプリに蒸しあげます。
シンプルに牡蠣のうま味を堪能しましょう。
●帆立貝柱ときのこのバター蒸し
帆立は、バター風味で。
きのことの相性が抜群です^^
●季節の野菜と鶏肉の蒸しもの
●鯖の混ぜご飯
冬に美味しいサバを混ぜごはんでいただきます。
●つくり置き・減塩味噌スープの素(レタスの味噌スープ)
11月に仕込んだ白味噌が出来上がりました。
最近の私のマイブームをみなさんにも。
白味噌を使って、忙しい朝にも簡単な、味噌スープの素を作ります。
●小さな野菜のおかず
*材料の入荷等のため、メニューが変更になることがございます。
どうぞご了承くださいませ。
■1月レッスンスケジュール(お味噌の明記のない回は、お料理のレッスン日になります)
1月 8日(火) 10:30~
1月 9日(水) 10:30~
14:30~(白味噌)
1月10日(木) 10:30~
14:30~(白味噌)
1月11日(金) 10:30~(合い味噌)
1月12日(土) 10:30~ 満席になりました
14:30~(合い味噌)
1月13日(日) 10:30~ 満席になりました
14:30~(合い味噌)
1月14日(月) 10:30~
14:30~(白味噌)
1月16日(水) 10:30~
14:30~(白味噌)
1月17日(木) 10:30~
1月18日(金) 10:30~
14:30~(合い味噌)
1月22日(火) 10:30~(飯山教室)
1月24日(木) 10:30~
1月25日(金) 10:30~
1月26日(土) 10:30~
17:00~(お料理夜レッスン)
1月27日(日) 10:30~(お料理こも田・菰田 泰孝氏の和食講座)
*詳細は、後のブログでお知らせしますね
お料理 受講料 ¥4,500
■キャンセルについてのお願い
キャンセルについては、キャンセル待ちの方もいらっしゃいますので
お早めにお知らせいただけるとありがたいです。
食材等の準備の都合上、3日前よりキャンセル料が発生いたしますこと
どうぞご了承くださいませ。
3日~前日・・・¥2,500
当日・・・・・・・受講料の全額
■お問い合わせ、ご予約
メッセージから、またはメールにてお受けしています。
メールアドレス:hiyokomame@lemon.plala.or.jp
携帯電話のメールアドレスをご利用の場合は
【hiyokomame@lemon.plala.or.jp】からのメールが受信できるようにご設定ください。
*こちらからの返信メールが届かないことが多くなっております。
大変お手数ですが、携帯電話からのメールの場合は、
パソコンからの返信が可能な設定をお願いいたします。
ご予約は、12月10日 18:00よりお受けいたします。
ご予約のお返事ですが、今月も11日以降にお返事差し上げますね。
しばらくお待ちくださいませ。
また、1月は、レッスンの種類がたくさんあり、わかりづらいかもしれません。。
ご不明な点がありましたら、メールにてお問い合わせくださいね。
1月もたくさんのご予約お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたしますね。
12月のおひさまシフォンは、おせちと一緒に楽しむメニューを繰り広げていますが
おやつは、アイス最中。。
こちらもなかなかの人気です^^

・・・とこんな感じで昨日の夜、同じような記事をアップしたはずが・・・
大変なことが起こりました。。。
昨日の夜遅く、頑張って打ち終えてアップした
1月レッスンの詳細が、どこかに行ってしまって・・・・。
消えちゃってしまってました。。。
今日のレッスンで、みなさんからお聞きして
もうびっくり。。
見てたのに、記事がなくなった~って思ってた方
本当にご迷惑をおかけしました。。
ごめんなさいね。
帰ってから、もう一度
コツコツと書きました。。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたしますね。
気を取り直して・・・
そして、2019年1月のレッスンは、ほっこりあったか蒸し料理を中心に
メニューを組んでみました^^
それから、土鍋を使ったお料理がしたいなぁというご希望をたくさんいただいていましたので
土鍋で遊ぼう・・・という隠れテーマもありです。
美味しいソースを手作りして添えたりと
1月もモリモリメニューになりそうです^^
ご予約は、12月10日(月)18:00からスタートになります。
どうぞよろしくお願いいたしますね。
そして、お知らせだらけですが
1月にもお味噌づくりを開催したいと思っています。
11月に作れなかった方やもう少し作っておきたい方
また、今年は、合い味噌(麦麹と米麹半々で作るお味噌)も仕込みたいという方が
たくさんなので
1月に両方を開催したいと思います。
お味噌作りの詳細は、また、次のブログでお知らせしたいと思います。
とりあえず、スケジュールのみお知らせしますね。
■1月レッスンメニュー
●春菊のジェノベーゼ
旬の春菊を使って、美味しいソースのレシピが出来上がりました!
蒸した魚介やお野菜につけていただきましょう!
●牡蠣のワイン蒸し
ワインでマリネした牡蠣をお野菜と一緒にプリプリに蒸しあげます。
シンプルに牡蠣のうま味を堪能しましょう。
●帆立貝柱ときのこのバター蒸し
帆立は、バター風味で。
きのことの相性が抜群です^^
●季節の野菜と鶏肉の蒸しもの
●鯖の混ぜご飯
冬に美味しいサバを混ぜごはんでいただきます。
●つくり置き・減塩味噌スープの素(レタスの味噌スープ)
11月に仕込んだ白味噌が出来上がりました。
最近の私のマイブームをみなさんにも。
白味噌を使って、忙しい朝にも簡単な、味噌スープの素を作ります。
●小さな野菜のおかず
*材料の入荷等のため、メニューが変更になることがございます。
どうぞご了承くださいませ。
■1月レッスンスケジュール(お味噌の明記のない回は、お料理のレッスン日になります)
1月 8日(火) 10:30~
1月 9日(水) 10:30~
14:30~(白味噌)
1月10日(木) 10:30~
14:30~(白味噌)
1月11日(金) 10:30~(合い味噌)
1月12日(土) 10:30~ 満席になりました
14:30~(合い味噌)
1月13日(日) 10:30~ 満席になりました
14:30~(合い味噌)
1月14日(月) 10:30~
14:30~(白味噌)
1月16日(水) 10:30~
14:30~(白味噌)
1月17日(木) 10:30~
1月18日(金) 10:30~
14:30~(合い味噌)
1月22日(火) 10:30~(飯山教室)
1月24日(木) 10:30~
1月25日(金) 10:30~
1月26日(土) 10:30~
17:00~(お料理夜レッスン)
1月27日(日) 10:30~(お料理こも田・菰田 泰孝氏の和食講座)
*詳細は、後のブログでお知らせしますね
お料理 受講料 ¥4,500
■キャンセルについてのお願い
キャンセルについては、キャンセル待ちの方もいらっしゃいますので
お早めにお知らせいただけるとありがたいです。
食材等の準備の都合上、3日前よりキャンセル料が発生いたしますこと
どうぞご了承くださいませ。
3日~前日・・・¥2,500
当日・・・・・・・受講料の全額
■お問い合わせ、ご予約
メッセージから、またはメールにてお受けしています。
メールアドレス:hiyokomame@lemon.plala.or.jp
携帯電話のメールアドレスをご利用の場合は
【hiyokomame@lemon.plala.or.jp】からのメールが受信できるようにご設定ください。
*こちらからの返信メールが届かないことが多くなっております。
大変お手数ですが、携帯電話からのメールの場合は、
パソコンからの返信が可能な設定をお願いいたします。
ご予約は、12月10日 18:00よりお受けいたします。
ご予約のお返事ですが、今月も11日以降にお返事差し上げますね。
しばらくお待ちくださいませ。
また、1月は、レッスンの種類がたくさんあり、わかりづらいかもしれません。。
ご不明な点がありましたら、メールにてお問い合わせくださいね。
1月もたくさんのご予約お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたしますね。
Posted by おひさま at 21:04│Comments(0)
│お料理教室のご予約案内