2009年07月09日
本日のお弁当

昨日買い物に行ってないものだから
行き当たりばったり。。。
最近こういうことが多いです。
お弁当が二つになって
あまり下ごしらえをしなくなり
朝になってあわてることも・・・。
今朝は、冷蔵庫の大掃除みたいなお弁当。
今日は買い物に行こう。。。
【本日のお弁当】
いろいろ野菜の煮物
・大根・じゃがいも・ニンジン・オクラ・
・薄切り豚肉ロール
・油揚げ
実はこれ、冷凍きつねうどんのおあげ。
おうどんだけ、冷やしか何かで食べて残ってたの
冷凍室で発見。
甘辛い味付けに助けられて、おいしい煮物ができました^^
シュウマイ(冷凍食品に助けていただきました)
たらこのサラダスパゲッティ
卵フライ
焼キャベツ
シメジのポン酢炒め
Posted by おひさま at 09:21│Comments(6)
│お弁当
この記事へのコメント
あいかわらずおいしそうです♪
ひとつ質問です!
ごはんとおかずの仕切ってどうしていますか??
ひとつ質問です!
ごはんとおかずの仕切ってどうしていますか??
Posted by ゆらゆら
at 2009年07月09日 09:38

おっ!!(≧ω≦)♪♪
おひさまも冷食使うのですねー?
親近感湧きました。。。(=´∇`=)
おひさまも冷食使うのですねー?
親近感湧きました。。。(=´∇`=)
Posted by ローズティー at 2009年07月09日 10:07
いつもながら、色がきれいなお弁当ですね。
自分が作るお弁当は色があんまり無いんです。
明日は、ちょっとチャレンジします。
自分が作るお弁当は色があんまり無いんです。
明日は、ちょっとチャレンジします。
Posted by ケイン at 2009年07月09日 10:42
ゆらゆらさん
ごはんとの仕切りですね。
いろいろですが、しそやサラダ菜を敷くときもあれば
何もないときは、シリコンのカップを置いて
そこにおかずを詰めています。
なるだけ、ご飯の横でも大丈夫な、卵焼きやウインナーなんかを
入れるようにはしてるかな。
このお弁当箱は、深めなので、カップを入れても、見えないんですよね。
でも、今日のにも入ってます。
ごはんとの仕切りですね。
いろいろですが、しそやサラダ菜を敷くときもあれば
何もないときは、シリコンのカップを置いて
そこにおかずを詰めています。
なるだけ、ご飯の横でも大丈夫な、卵焼きやウインナーなんかを
入れるようにはしてるかな。
このお弁当箱は、深めなので、カップを入れても、見えないんですよね。
でも、今日のにも入ってます。
Posted by おひさま at 2009年07月09日 18:05
ローズティーさん
はい!時々お世話になりますよ^^
寝坊してしまうこともたまにあるので。。。
あっさり目のシュウマイや枝豆
サッと使えるポテトなどは、買っちゃいます。
絶対手作りじゃないとダメってなると
雁字搦めで苦しくなるので・・・
何事も、ほどほどが一番かな。。。なんて
最近は思います^^
はい!時々お世話になりますよ^^
寝坊してしまうこともたまにあるので。。。
あっさり目のシュウマイや枝豆
サッと使えるポテトなどは、買っちゃいます。
絶対手作りじゃないとダメってなると
雁字搦めで苦しくなるので・・・
何事も、ほどほどが一番かな。。。なんて
最近は思います^^
Posted by おひさま at 2009年07月09日 18:08
ケインさん
お弁当、褒めてくださってありがとうございます。
色がいっぱいあると楽しいかなって
いろいろ考えちゃいます。
お野菜などは、すこ~し夕食の材料から取り分けておくと
色が増えますよ。
あと、一緒に煮ても別々にきれいに詰めると
たくさん種類が入った感じになるかな・・・。
そんな裏わざ使ってます^^
お弁当、褒めてくださってありがとうございます。
色がいっぱいあると楽しいかなって
いろいろ考えちゃいます。
お野菜などは、すこ~し夕食の材料から取り分けておくと
色が増えますよ。
あと、一緒に煮ても別々にきれいに詰めると
たくさん種類が入った感じになるかな・・・。
そんな裏わざ使ってます^^
Posted by おひさま at 2009年07月09日 18:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |