2013年01月21日

おとどけレッスン NO4 『簡単韓国ごはんレッスン』

おひさまシフォンの『おとどけレッスン』

NO.4 『簡単*韓国ごはんレッスン』メニュー

●いろいろ野菜のナムル

おとどけレッスン NO4 『簡単韓国ごはんレッスン』

*ねぎのナムル
*みょうがのナムル
*そら豆・ズッキーニ・赤パプリカのナムル
*黄パプリカとカイワレのナムル
*豆苗のナムル
*ナスのナムル

よくばって、6つのナムルを作りました!
お野菜をいろんな調理法で、バリエーション豊かなお味で頂きます^^
簡単にすばやく作る工夫がいっぱいです^^



●豆もやしごはん

おとどけレッスン NO4 『簡単韓国ごはんレッスン』

見かけは、地味ですが、驚きのおいしさ。
ヤンニョムジャンという、おいしいたれをかけて頂きます。
もちろんたれも手作りで。



●ズッキーニと海老のジョン

おとどけレッスン NO4 『簡単韓国ごはんレッスン』


卵液をからめて、焼くだけのジョン。
韓国ドラマを見てると、よく登場するとか・・・。。
ズッキーニがコリコリ、とてもおいしいです。



●サムギョプサル

おとどけレッスン NO4 『簡単韓国ごはんレッスン』

韓国料理といえば、こちら。
豚バラ肉の焼肉ですね。
サンチュに巻いて一緒にいただく、薬味のナムルや
サムジャンていう、ピリ辛のお味噌も作りましょう。
こちらは、お野菜につけても絶品です。



●チョレギサラダ

おとどけレッスン NO4 『簡単韓国ごはんレッスン』

サンチュやサニーレタスをちぎってパリッとさせて
ちょっぴりピリ辛のコリアンドレッシングであえるサラダです。
よく韓国に行く生徒さんから、韓国のよりおいしいと言って頂きました^^


●わかめとあさりのスープ

おとどけレッスン NO4 『簡単韓国ごはんレッスン』

とにかくよく炒めて煮込む、このスープ。
日本のお吸物とは、全然違う作り方だけど
これもまたおいしいと評判でした。。



第1回に続き、好評の韓国ごはん。
ぜひ、お作りくださいね。


おひさまシフォンの『おとどけレッスン』は

レシピと詳しいポイントを添えた、テキストを郵送でお送りします。
 詳しいお問い合わせは、こちらまで。


 メッセージから、またはメールにてお受けしています。
 メールアドレス:hiyokomame@lemon.plala.or.jp


料理教室ナビで教室紹介中!
同じカテゴリー(おとどけレッスン)の記事画像
8月 おとどけレッスン
新しい『おとどけレッスン』について
●レシピ販売のお知らせ●
1月『蒸し鍋レッスン』のおとどけレッスンが出来上がりました^^
おとどけレッスンのお知らせ^^
「ベトナム風屋台ごはんレッスン」のおとどけレッスン♪
同じカテゴリー(おとどけレッスン)の記事
 8月 おとどけレッスン (2020-08-27 23:00)
 新しい『おとどけレッスン』について (2020-08-01 20:30)
 ●レシピ販売のお知らせ● (2020-06-20 22:25)
 1月『蒸し鍋レッスン』のおとどけレッスンが出来上がりました^^ (2019-02-11 22:58)
 おとどけレッスンのお知らせ^^ (2015-08-15 20:21)
 「ベトナム風屋台ごはんレッスン」のおとどけレッスン♪ (2015-05-25 11:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おとどけレッスン NO4 『簡単韓国ごはんレッスン』
    コメント(0)