2010年04月01日

おいなりさんと茶碗蒸し

1月の終わりに自宅のお教室に来てくれた
アメリカから香川に来ている、キャスリンとアヤ。
そして、ノリコサン。



今回は、キャスリンのパパとママ、ハンサムボーイの弟くんがアメリカから遊びに来ているので
一緒にまたお料理がしたいからと・・・



みんなで来てくれました。。。^^



今日は、本当はお天気がよくて、桜がいっぱい咲いてたら
お重にお弁当を詰めて、お花見に行こうと思っていたのです。



でも、すっかり寒さが戻り、桜は、まだまだ。
雨も降り出してしまい、おうちの中でのランチになりました。



茶碗蒸しが作りたい!とのご希望があって
あとは、何がいいかな~とずっと考えていて



日本らしい家庭料理・・・
お花見にも持って行けて・・・と思い
こんなメニューにしてみました。


■おいなりさん

■おにぎり

■だし巻き卵

■牛肉のしぐれ煮

■にんじんのきんぴら

■茶碗蒸し


アメリカに帰っても作りやすいように
茶碗蒸しは、蒸し器を使わずに地獄蒸しに。。。


きんぴらは、本当はごぼうを紹介したかったけど
ごぼうを食べる習慣は、あまり無いようなので
求めやすい、にんじんに。。。


私なりの工夫も少しだけ入れてみました。



片言の英語で・・・

「ソイソース テーブルスプーン ワン」
「ジャパニーズ スープストック ・・・・」
「ライトソイソース・・・サケ・・・ミリン・・・シュガー・・・」


単語だけが飛び交う飛び交う^^



それでも何とか、身振り手振りも加え、通訳もしてもらいながら
楽しくお料理が出来ました♪



写真は、みんなでおあげに寿司飯を詰めてるところ。。。


おいなりさんと茶碗蒸し


はじめてする、おいなりさんづくり・・・楽しんでもらえたようです^^



私にとっても、いつもの教室とはまた違った
楽しい時間でした♪






そして、いつも思うこと。。。



こんな普通の家庭料理・・・
実は、日本の若い子たちにも、伝えていきたいのです。。。



興味のある方、いつでもご連絡ください^^



料理教室ナビで教室紹介中!
同じカテゴリー(お料理教室)の記事画像
土鍋のある生活。。
グリーンカレーレッスン。。はじまりました^^
うれしい言葉をいただきました^^
春の香りがいっぱい^^
チーズフォンデュレッスン。。
ヨーグルトメーカーで甘酒^^
同じカテゴリー(お料理教室)の記事
 土鍋のある生活。。 (2015-08-13 22:14)
 グリーンカレーレッスン。。はじまりました^^ (2015-06-07 12:48)
 うれしい言葉をいただきました^^ (2015-05-20 19:46)
 春の香りがいっぱい^^ (2015-03-12 14:05)
 チーズフォンデュレッスン。。 (2015-02-25 11:40)
 ヨーグルトメーカーで甘酒^^ (2015-02-23 21:17)

この記事へのコメント
おひさまさん こんにちは^^

素敵な空間(部屋・・)が出来上がっていますね (❀ฺ´∀`❀ฺ) 
益々充実、実が入りそう!

今月もよろしくお願いしますね^^楽しみ♪♪
Posted by ふる~と at 2010年04月02日 13:23
ふる~とさん こんばんは^^

そろそろ、おうちでの教室も始動開始です^^
また、遊びにいらしてくださいね♪
Posted by おひさまおひさま at 2010年04月02日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おいなりさんと茶碗蒸し
    コメント(2)