2009年07月14日

新ショウガ漬ける。。。


新ショウガ漬ける。。。


ずっと、早く漬けなきゃと思ってた新ショウガ。
やっと漬けました。。。


これで、またいろんなお料理に使えます・・・。


優しい色が大好きです。


料理教室ナビで教室紹介中!
同じカテゴリー(料理)の記事画像
ワタナベマキさんのお料理教室へ。。
ピクルス3兄弟。。
今期終了~^^
朝カレー♪
今夜は、復習^^
今年の黒豆も。。
同じカテゴリー(料理)の記事
 ワタナベマキさんのお料理教室へ。。 (2016-12-04 20:50)
 ピクルス3兄弟。。 (2016-04-21 10:23)
 今期終了~^^ (2015-01-30 17:46)
 朝カレー♪ (2014-07-26 09:20)
 今夜は、復習^^ (2014-07-22 22:41)
 今年の黒豆も。。 (2012-12-30 23:51)

Posted by おひさま at 11:10│Comments(6)料理
この記事へのコメント
これは梅酢か なにかの色ですか?

そっかー!紅生姜も作ろうと思えば自分で出来るんですね。
大好きなんですが 買ってばかりいました。。。(^^;)
Posted by ローズティーローズティー at 2009年07月14日 12:49
ローズティーさん

これ、またまたらっきょう酢に漬けただけなのです。

みょうがと同じで
新ショウガは、漬けるだけで
こんなきれいな色になるのですよ。
優しい色で、お寿司の上にのってもきれいです。。。
Posted by おひさま at 2009年07月14日 14:00
へ~
紅生姜は、自然の色なのですか?
てっきり、何かで色を付けてると思ってました。
あのしょうが色から桜色にねぇ~不思議・・・。
Posted by かを~る at 2009年07月14日 19:11
おひさまさん・・・
そうなんですか・・・
らっきょ酢に漬けるだけでこんなに綺麗な色になるんですね♪
またまた。。新発見です^^☆
Posted by ふる~と at 2009年07月14日 19:45
かを~るさん

本当の漬け方は、赤梅酢と赤紫蘇で漬けるようですが
私は、料理上手の伯母から教わったこの漬け方が気に入っています。

色もほんのりピンクで、何より簡単なので^^
Posted by おひさま at 2009年07月14日 23:13
ふる~とさん

そうなんです。。。不思議ですね。
でも、ラッキョウ酢によっては、甘すぎたりするので
お酢を足したり、お好みの味に調整してもいいかもしれないです^^
Posted by おひさま at 2009年07月14日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新ショウガ漬ける。。。
    コメント(6)